暖かな朝
今朝から雨。
晴れる日とは違い
朝の冷え込みがなく
暖かでしたね。
こんな日は「あぱれいゆ」の
スポンジの仕込みがし易くてうれしいです。
冬のこの時期は、
材料がダマダマにならないように
均一にちょうど良い柔らかさになるように
注意深く温めながら仕込みます。
前日に冷蔵庫から出して用意した材料が
ある程度柔らかい方が計量するにしても
混ぜ合わせるにしても楽なのです。



今日はいつもよりいい感じに焼けた気がします。
ハッピー気分の一日でした。
静岡県静岡市清水区和洋菓子の秋月堂
http://www.apareiyu.co.jp/
静岡県静岡市清水区和洋菓子の秋月堂がお届けする幸せお菓子「アパレイユ」は、登録商標です。
晴れる日とは違い
朝の冷え込みがなく
暖かでしたね。
こんな日は「あぱれいゆ」の
スポンジの仕込みがし易くてうれしいです。
冬のこの時期は、
材料がダマダマにならないように
均一にちょうど良い柔らかさになるように
注意深く温めながら仕込みます。
前日に冷蔵庫から出して用意した材料が
ある程度柔らかい方が計量するにしても
混ぜ合わせるにしても楽なのです。



今日はいつもよりいい感じに焼けた気がします。
ハッピー気分の一日でした。
静岡県静岡市清水区和洋菓子の秋月堂
http://www.apareiyu.co.jp/
静岡県静岡市清水区和洋菓子の秋月堂がお届けする幸せお菓子「アパレイユ」は、登録商標です。
2009年01月30日 Posted byおおう at 20:33 │Comments(6) │お菓子
この記事へのコメント
気温で出来具合が変わるんですね。
夏はどうなんですか?
夏はどうなんですか?
Posted by 重松 at 2009年01月30日 21:03
重松さんへ
できるだけ気温になどに
左右されないように努めています。
夏は仕込みの最中に
温度や湿度の高い空気を
生地が抱えていくので
冬よりの厄介です。
できるだけ気温になどに
左右されないように努めています。
夏は仕込みの最中に
温度や湿度の高い空気を
生地が抱えていくので
冬よりの厄介です。
Posted by おおう at 2009年01月31日 13:41
「あぱれいゆ」はホントに美味しい☆
大好きですよ(●^o^●)
近くを通ると、すごくいいにおいがしますね~
「あぱれいゆ」の焼けたにおいですか?
大好きですよ(●^o^●)
近くを通ると、すごくいいにおいがしますね~
「あぱれいゆ」の焼けたにおいですか?
Posted by ルクサンブール
at 2009年01月31日 20:20

旨そうなスポンジですね〜
やっぱり温度管理って大切ですね。
すみません、アプリコットジャムをサンドして食べさせて下さい。(笑)
やっぱり温度管理って大切ですね。
すみません、アプリコットジャムをサンドして食べさせて下さい。(笑)
Posted by デカ象 at 2009年01月31日 20:51
ルクサンブールさんへ
バス通り沿いは、あぱれいゆのにおい、
お店側の通りは、もち米を吹かす匂いです~
先日、仕事が終わってから健康診断に行ったら
看護婦さんたちが
「あぱれいゆのにおいがする~」
ってささやき合ってるのが聞こえました。
自分ではあんまりわからないのですが・・・
図星にビックリw(゚o゚;)w
バス通り沿いは、あぱれいゆのにおい、
お店側の通りは、もち米を吹かす匂いです~
先日、仕事が終わってから健康診断に行ったら
看護婦さんたちが
「あぱれいゆのにおいがする~」
ってささやき合ってるのが聞こえました。
自分ではあんまりわからないのですが・・・
図星にビックリw(゚o゚;)w
Posted by おおう
at 2009年02月01日 13:16

デカ象さんへ
今度小屋に持ってきますね(^―^)
今度小屋に持ってきますね(^―^)
Posted by おおう
at 2009年02月01日 13:17
